美味しそうな匂いが換気扇から吹き出て
町中腹ペコになっちゃうかも!?
タレ作りは少し手間がかかりますが
作ってみる価値はあり過ぎる程ありますよ♪
目安作成時間
20分
難易度
★☆☆
材料 2人前
- 豚バラ肉焼肉用 300g
- ネギ 少量
- 山椒か一味 お好みで
調味料
- しょうゆ 70cc
- 酒 大さじ4
- みりん 大さじ4
- 砂糖 大さじ3
- 水 200cc
作り方
①
小鍋にタレの調味料を入れ、中火で煮詰めていきます。
水は一旦100ccだけ入れ、煮詰める回数で増やしてください。
たまに鍋を揺すり、焦げ付きを防止します。
②
泡がシャワシャワから小さいプチプチに変わっていきます。
更に煮詰めて水分量が少なくなってきたら、また水100ccを入れます。
この工程を繰り返します。
3回繰り返しがお勧めですが、2回でも十分美味しいです。
タレがドロっとして少し焦げ臭くなったら火を止めます。
③
別のフライパンで豚バラ肉を焼いていきます。
両面をサッと焼いたら余分な脂をキッチンペーパーで拭き取ります。
④
フライパンに小鍋のタレを入れ、サッと絡めながら焼きます。
ここでも火を通し過ぎないように注意してください。
⑤
ご飯に盛りつけネギを乗せ、山椒か一味をかけて完成です!
肉が薄いと硬くなるので厚めがお勧めだよ!
お肉にはあまり火を通し過ぎないように注意してね~
タレは味が濃いので、かけ過ぎないように気をつけて!
これは食べ盛り男子が大好きなやつ!!
*このレシピのキーワード*